• Home

  • About

  • Program

  • Contact

  • For member

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    この動作を確認するには、公開後のサイトへ移動してください。
    • カテゴリー
    • すべての記事
    • マイポスト
    Unknown member
    2018年8月24日

    風をとらえる

    カテゴリー: マインドフルな日々

    こんにちは。杉山です。


    昨日の夜から私の家の周りではすごく強い風が吹いています。

    ごーっと鳴って窓がガタガタ揺れるほど!

    みなさんは大丈夫でしたでしょうか?


    4月から自転車通勤をしていますが、自転車に乗っていると風をとてもよく感じられます。

    追い風の時はペダルが軽いですし、逆の時には同じ道でも全然すすめなかったり、実際に風に流されてしまったりします。

    今日はすごく風が強かったので、ちょうどいいな、と思って風を注意の対象に選んで、通退勤の時間を自転車瞑想の時間にしてみました。


    顔や腕など皮膚が外に出ているところはもちろん風をとてもよく感じます。

    なぜか私は特に左腕の前腕の外側が風をよく感じられるポイントになっていました。

    しかし、服を着ている足やお腹や背中の部分でも、服が皮膚に触れたり離れたりする感覚や、ときに皮膚と洋服の間を風が通り抜けたりする感覚があって、また違う感覚で風を感じていました。

    意外と、風向きは一定ではなくて、私の周りをぐるりと一周したり、風と風が途中でぶつかって2つの流れに分かれたり、すべての風がとてもユニークです。

    目に見えないのにその存在感をしっかりと感じて、見えないのにつかめるなんて不思議な現象だな!と感動してしまいました。

    風瞑想、おすすめです。


    皆さんも、公式のトレーニングでも、日常のトレーニングでも、上記のような自分なりの取り組みでもなんでも歓迎いたします。

    日々の実践の報告やシェアのために、利用してみてください。


    0件のコメント
    0件のコメント

    新座すずのきクリニック: 〒352-0011 埼玉県新座市野火止6-3-23 048(480)5511

    ​© 2016 by Mindfulness Research Center. Proudly created with Wix.com